斎藤一人さんの 【一言】

2013年06月18日



人様の役に立てば、仕事は儲かるよ、仕事は繁盛するよ。

っていうのは嘘なんだよ。

神的にやる。つまり、「よ~し、いっちょ儲けて外車でも買って

隣に女乗っけて走るんだ」って思うんだよ♪笑

あなたは、欲をもっていますか?


ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年06月14日



人間的魅力を高める為にここに来たんだっていうのが

私の考え方だから。

素敵に生きるんだよ。

あなたは、人間的魅力を高めてますか?


ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/
  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年06月11日



21世紀はものすごく、人情が大切なの。

こころの時代って、そうなの。

こころの時代って、人情、人の情けの時代なんだよ。

新しいスピリチュアル系の話をいっぱい並べる前に

ここ日本ですから。

最高のスピリチュアル系の話は、

自分に優しくしてくれた人を大事することだと思ってるよ。

21世紀は波動が変わったって言うけど

コロッケもらったおばちゃんのこと忘れるなって。

これが最高のことだよ。

あなたは、人情を大切にしてますか?

あなたは、自分に優しくしてくれた人を大事にしてますか?



ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/

  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年06月07日



ただ死ぬまですてきになって、神様のもとへ、帰りたいの。

それだけのことなの。

で、スジを通して生きた方が素敵だよ。

あなたは、素敵ですか?

あなたは、スジが通った生き方してますか?


ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/
  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年06月04日



優秀な人材はどこだって大切なんだ。

それをひきぬいちゃいけないんだよ。

自分がやられて嫌なこと、しちゃいけないんだよ。

私のところに集まった人、それだけで日本一になる。

ならなかったら、なれなきゃでいいんだよ。

日本一になる為に何してもいいんじゃないんだよ。

スジの通らない生き方しちゃダメなんだよ。

あなたは、スジの通った生き方してますか?


ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/


  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年05月31日



世話になったところでコロッケを食う。

そういうところが何軒あなたにありますか?

もし一軒もないのなら、今から作って下さいよ。

これが成功法則なんだよ。

成功法則って、泥臭いんだよ。

あなたは、世話になったところが何軒ありますか?



ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/

  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年05月28日



サントリーの社長に世話になったって言いながら

キリンビールで乾杯してるのはおかしいんだよ(笑)

あっちのほうがうまいとか。

うまいからたべるんじゃないんだって。

世話になったとこがあるだろって。

それがほんとの成功法則なんだよ。

それが大事なんだよ。

『資生堂にお世話になってるけど、ひとりさんとこの化粧品使ってます』って

使うなって(笑)向こうを使えよって。

一人さんの本で救われましたって涙まで流して

よその化粧品使ってる(笑)

あなたは、お世話になってるところで、買ったり、食べたりしてますか?


ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/
  
タグ :ロハス


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年05月24日



金持ちになればいいんじゃないんだよ。

金持ちになればなったで、仕事があるんだよ。

その時に教えてあげたいのは、みんな

世間の見る目なんか気にするんじゃない、じゃなくて

世間の見る目を気にしろって。

自分がどう思われてるか考えろって。

あなたは、世間の見る目を気にしてますか?

あなたは、自分がどう思われてるか考えてますか?


ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/
  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年05月21日



人って2つのことしか興味ないんだよ。

自分の為になるか

おもしろいか。

この2つしか興味ないんだよ。

だから、本も、ためになる話を面白く書いてあれば

絶対読むんだよ。

あなたは、為になる話をしてますか?

それは、面白いですか?


ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/

  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年05月17日



人生って、自分が決めてるようだけど

人が決めてるんだよ。

だから、世間が納得するようなことを言う

世間が喜ぶような服を着る。

言うことが変われば、世間の見る目が変わる。

世間の見る目が変わると、人生が変わるっていう

法則があるんですよ。

あなたは、世間が納得するようなことを言ってますか?


ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/
  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年05月14日



あなたが、幸せそうな顔になって

顔につやを出したり

天国言葉を言ったり

人をほめたりしてると

幸せになってくるんだよ。

あなたは、↑やってますか?


ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/

  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年05月10日



キーワード:やりたい事は今やらないといつまでも出来ませんよ

解説:う~~ん、確かにそうですよね、今までを思い出してもそうなってま   
   す・・。この前、講演会で一人さんがお話されてました。「若い頃、TVとか
   でご当地ソング聴いたり、いい景色をみたら、すぐにそこにいってしまって
   た、帰りの運賃も考えずに(笑)」と。

明石家さんまさんも30歳の頃、10代、20代とふりかってみると、よう無茶
をやりました。人を笑わすこと、サッカー、パチンコ、片思い、かけおち
ギャグ付のナンパ、そして弟子修行。

いちち考えんと、ともかく行動してしまう性格なもんんで。けど、好きなこと
興味あることにはトコトンのめり込んだおかげで、かなり密度の濃い青春を
おくれたような気がします。と。


ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/

  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年05月07日



キーワード:人生って楽しいことばかりじゃないけど、
     苦しいことやつらいことをのりこえてほっとした時
  いっつも心に浮かぶのはこの一言です 母さん私を生んでくれてありがとう

解説:これはうれし泣きの詩集にもかかれてある言葉です。
   本当に感謝の気持ち、一人さん、ジェームス、神田昌典
   成功者はだれでもいわれてますが、生きてるのではなく
   生かされてるという気持ち、大切にしたいですね☆

お金を払って生まれてきたわけでもなんでもありません、生かされてる、
その自分を最大限にいかして、周りの人を幸せにしていきましょう、
笑顔にしていきましょう♪

そして、何のために生かされてるか?何のためにうまれてきたか?
その理由のとおりに生きてるとどんどん若返るそうですよ♪



ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/
  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年05月03日



キーワード:幸せは全て自分の心から生まれる

解説:どんな出来事もいいようにもわるいようにも捉えられます、
   自分の考え方次第。この前も一人さんが言われてました。

  「考え方で変えるんだ」「今すぐ幸せになる考え方を考えればいい」と。

   ジェームスも言われてました、「リストラされて、2通りの人がいる
1つはどうしよう・・お金が・・家族が・・はぁ・・やばい・・自殺・・・

もう一通りは、はぁよかったぁ、これでやっとあの辛いずっと毎朝同じ時間
に起きて、満員電車から開放される、安月給からも。これは何かのチャンスだ、
前から、子供の頃から夢だったことに挑戦できる!!ついてるついてる♪」


ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/

  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年04月30日



キーワード:明るく明るく今日も明るく明日も明るく

解説:この言葉も当たり前だし、普通に読みすごしてしまう言葉ですよね♪
   ただ、明るくをあなたはできてますでしょうか?

   あなたの周りにいつも明るい人っていますよね、すごい魅力がありますよ 
   ね、やっぱ明るい人って♪

   まる漢の本社の社員の方でSさんという女性がいるのですが、とにかく
   明るすぎますよ、僕も見習いたいと思ってます☆ 

   そんなあなたに今日から少しずつなってみませんか?
   より魅力あるあなたになっていきませんか?

   芸能人でもいいです、見本、先生をみつけてみましょう。


ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/
  
タグ :ロハス


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

人生が楽しくなる「因果の法則」   斎藤一人さん

2013年04月28日



人生が楽しくなる「因果の法則」   斎藤一人さん
このお話僕の心にストーーーーーンと落ちました。
連休の時間のある時に聞いてみて。。。

こちらをクリック↓↓↓
http://youtu.be/lnr5kFxUKwE   
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:28Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年04月26日



キーワード:我は神なり 愛と光なり

解説:この言葉を10回、20回言葉に出して言っていると、身体に無駄な力
が入らなくなり、身体の凝りがなくなると一人さんは言われています。

ただ、それ以上に私は、この言葉を発することで、自分が何とかしなければ、
自分で・・とかの自分が自分がの「我」をなくすことができる点に一人さんは
重点を置いているのではと思うのです。

そして今気付いたのですが、それをいうことで「我」から「真我」にいけるので
は・・と思いました。ちょっとオカルト、宗教っぽいっ?☆笑

生きてるのではなく生かされてる私たち・・そして私たちは神の子といわれま
すよね、ということは神の子は神・・・カエルの子はカエル。

信じなくてもいいので、この言葉言ってみましょう☆
一人さんのお弟子さんも大好きな言葉、一人ごと、口癖です♪



ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/
  
タグ :ロハス


Posted by ロハス村 at 20:00Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年04月23日



■今、目の前にいる人に愛情をそそげるかどうかにかかっている

☆タイタニックの船と氷山を想像してください。まだタイタニックにのってる
あなたからは、氷山は見えません。

あっ、近所のおばちゃんにある近所の人の悪口をいっちゃいました、そしたら、
氷山にちかづいていきます。

あっ、目の前に、レストランの店員さんに、文句をいいました・・と、どんどん
そういうことをしてると、どんどんどんどん氷山に近づいていき、すっごい立ち
直れないくらいの出来事がおきます。

周り見られたら、わかりませんか?

逆に、近所の人に「あの方素敵ですよね」
レストランの店員に「ほんまおいしいな~こんなうめぇのはじめてよ」

といってたら、氷山にはぶつかりません。どんどん離れていきますから。
もしぶつかったとしても、チョコんと少しだけのかすり傷ですみます。

目の前の人、大切にしてください。



ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/
  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:00Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年04月19日



本を読むことで価値があるんじゃない。

やってみて初めて価値がある。

だから、つくり手のほうは

読者がやりたくなるようにしないといけないんです。

あなたは、やりたくなるようにしていますか?




ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/
  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:00Comments(0)幸せの斎藤一人さん

斎藤一人さんの 【一言】

2013年04月16日



普通の人がね、運勢が変わらないのは、

生まれたままの自分だからなんです。

運勢を変えたいと思ったら

どっかでね、自分を変えればいいんです。

そしたら、運勢も変わるんです。

あなたは、自分を変えてますか?



ロハス村は幸せと健康のお店です。
http://www.lohasmura.com/
  
タグ :ロハス村


Posted by ロハス村 at 20:00Comments(0)幸せの斎藤一人さん